南青山 夏が近づいてきました 水分補給はしっかりできていますか?
こんにちは、Functional 南青山パーソナルトレーナーの天野です。
梅雨にもかかわらず30度を超える日々があって、なかなか体に負担がかかる時期だなと思います。
脱水症状も出やすい時期だと思うので、今日は水分補給について改めてお話ししたいと思います。
皆さんは今1日に何リットルくらいの水分を摂取することができていますか?
一般的に、成人が1日に排出する水分の量は約2.5リットルにもなると言われています。主に、皮膚からの蒸発で約0.9リットル、尿や便として約1.6リットルです。特別運動などをせずに、普通の生活をしていても、排出量とほぼ同じ約2.5リットルの水分を飲食物から補給する必要があります。
もちろん食事からも水分は摂取可能なので、必ずしも水を2.5L取らないといけないわけではありません。
それでも、普段から1.5L以上の摂取を目指すことができると、脱水症状や熱中症を防ぐことに直結するのでお勧めです!
また、汗をかくことは水分だけでなくミネラルも失います。その為、水だけでなく適度な塩分やカリウム・マグネシウムなどの摂取もできるとより良いと思います!
にも「港区出張トレーナー 減量中に入ってくる飲み会との向き合い方について」というブログもあるので、気になる方はご覧になって見てください。
“南青山 夏が近づいてきました 水分補給はしっかりできていますか?”へ1件のコメント
この投稿はコメントできません。