南青山パーソナルジム 暑い季節に意識したい水分補給について

皆さんこんにちは!南青山パーソナルジムです。

とても暑い日が続きますね。今日は水分補給についてお話ししていきたいと思います。

まず、私たちが1日に排出する水分の量は2.5リットルと言われています。皮膚や呼吸を通していつの間にか抜けていく水分が約0.9リットル、尿や便として約1.6リットル、合計で2・5リットルというわけです。

したがって1日の排出量とほぼ同じ、約2.5リットルの水分を飲食物から補給する必要があります。一般的には、食事で約1.0リットル、食べ物を分解してエネルギーを得る際にさらに0.3リットルの水分を摂取できると言われています。残りの約 1.2リットルを飲料水から摂取する必要があるということですね。

いつ飲むのか

水は一気にたくさん飲むのではなく、1回コップ1杯程度(150~250ミリリットル)の量の水を1日に6~8回飲むことが推奨されています。例えば、朝起きたとき、通勤で歩いたあと、スポーツをするとき、入浴後、就寝前などにこまめに水を飲めば、水分不足に陥ることなく1日を過ごせるかと思います。

他にも南青山パーソナルトレーナーが語る筋肉をつけるために大切な筋肉の合成と分解について!

もございますので興味があれば一読ください!