南青山パーソナルジムで理想のボディへ!脂肪燃焼の秘訣を大公開。
3月もあと1週間で終わりですね!4月になり新年度、春が始まろうとしています。暖かくなり、服装も徐々にコートやジャケットなどのアウターからTシャツへと変わってくるかと思います。Tシャツなどは比較的「体のライン」が出やすい服装になるため、これからダイエットを始めていこうという方が増えてくるシーズンになってきます。
そんな時、オススメしたいのが「筋力トレーニング+有酸素運動」といった脂肪燃焼効果のあるトレーニングです!
まず、筋力トレーニングの主な目的としては、「基礎代謝」を上げることです。「基礎代謝」とは体が安静時に消費するエネルギー量の事です。つまり、座っている時や寝ている間など運動をしていない時でもエネルギーが消費されている代謝になります。具体的に言いますと、「エネルギーを消費する=脂肪が燃焼されている」という事になりますのでこの「基礎代謝」は脂肪燃焼を行うためには欠かせなくなってきます。
基礎代謝ですが、実は人によって個人差があります。特に運動習慣のある人とない人ではかなりの差が出てくるので継続的に運動を行なっている方は、行なっていない方に比べて基礎代謝が高い、つまりエネルギー消費量が多いので「太りにくい」ということが言えます。
基礎代謝を高める運動としては「筋力トレーニング」があります。体の筋肉量が多い人の方が少ない人に比べると基礎代謝が高い傾向にあるので、基礎代謝を上げるには筋力トレーニングを行うことをお勧めします!初心者の方はウエイトなどの重りを扱ったトレーニングよりも自分の体重を使って無理なく行うことのできる「自重トレーニング」を行っていきましょう!
特に「スクワット」や「ブルガリアンスクワット」など脚の筋肉を鍛えるトレーニングは基礎代謝をあげやすいです。
筋力トレーニングと並行して行いたいのが有酸素運動です。有酸素運動は脂肪を燃焼させる効果がとても高いです。特に朝食前の有酸素運動は脂肪が燃焼しやすいので時間がある方は朝食前に20〜30分ほどのウォーキングを行なってみてください!
他にも青山一丁目パーソナルトレーナーが語る子供の足が早くなるためのメニューについてという記事もあるのでそちらもご覧ください!!
